Web制作未経験者が挫折しなかった理由。

こんにちはWeb制作を仕事にしているMayuです。
今回は、Web制作未経験者が挫折せずに学習を続けられた理由をお話します。
私自身の体験談なので、これをやれば大丈夫!と言った保証はありませんが…
現在、Web制作を学習中の方で挫折しそうな方の励みに少しでもなれば嬉しいです。

目次

Twitterで学習記録

1つ目は、Twitterで学習記録をツイートする事です。

オンラインスクール・デイトラの受講生はTwitterに日々の学習記録をツイートしている人が多数います。

一人で家にこもって学習していると孤独を感じたり、詰まった時には辛い気持ちになったりとマイナスな感情を抱く事が幾度かありました。

ですが、Twitter上に同じように頑張っている人がいると思うと自分も頑張ろう!と再び前向きな気持ちで学習することが出来ました。

ここで注意するべきことは、人と比べないことです。

私自身も同じ時期にスタートしたあの人はどんどん先に進んでいるのに、自分は…と思うこともありました。

その思考ストップ⚠️です。

人それぞれの学習ペースがあり、自分なりに頑張っていることが何よりも大事で大切にするべきだと思います。
ここで、諦めてしまうのは本当に勿体無いです。

比べるのは昨日の自分です。私もそう言い聞かせて学習を続けました!

学習を習慣化させる

2つ目は、学習を習慣化させることです。4つの中でも、最も重要な事だと思います。

Web制作を仕事にしたら、辞める時までずっと学び続けなければ良いサイトを作ることはできないと思います。
学習をイベントのように考えていては、今後Web制作を仕事にしていくには厳しいのでは無いかと思います。

Web制作未経験の私は、記憶が薄れてしまう恐怖からほぼ毎日朝から寝るまでWeb制作を学び続けました。

就職した今でも変わらず、出勤前後や休日はインプットして仕事でアウトプットする生活を送っています。
習慣化させてしまうと、学ばないと落ち着かないレベルにまで達すると思います…(笑)

学習時間を確保するために何かを辞める・時短できることを探す

3つ目は、学習時間を確保するために何かを辞める・時短できることを探す事です。

Web制作に限らず、何かを学ぶには時間が必要です。
特にWeb制作は1日学習しないだけであっという間に記憶が薄れていきます。
なので、毎日少しでも学習しなければならないと思います。

私が学習に専念するために辞めたことは、テレビを見ることです。リビングにあったテレビを寝室に移動しました。(笑)
そして家事を時短するために2週間分くらいのご飯を作り置きすることにしました。冷凍庫はパンパンです。
2週間もすればテレビを見る習慣はなくなり、作り置きをすることにも慣れて時間を確保することが出来ました。

私はここまでしないと出来ないタイプだっただけなので、あまり自分にストレスをかけすぎずに適度に頑張りましょう

しかしながら、習慣化された日常の中に、やらなくてもいいことが沢山あると思います。
やるべきことに優先順位をつけると毎日が少しずつ充実していくと思います。

人生で初めての自己投資、絶対辞めるわけにはいかない!

4つ目は、人生で初めての自己投資、絶対辞めるわけにはいかない!という気持ちです。(汗)

特別貯蓄を多くしていたわけでもない私にとって、数十万(PC・サーバー・学習費用等)の自己投資は人生で初めてでした。
心が折れそうな時は何度かやってきましたが、いやいやここで辞めるわけにはいかない!せめて自己投資分は回収しなければと思いました。

そう言った意味でも、学習用のパソコンを購入したり、ちゃんとした教材を購入することが頑張る活力になるかもしれません。

私が挫折しなかった最大の理由はここかもしれません。(笑)

まとめ

  • SNSで学習記録を投稿する
  • 2週間同じリズムで学習を続けて習慣化させる
  • 学習時間を確保するために何かを辞める・時短できることを探す
  • 自己投資額を確認して自分を奮い立たせる

Web制作は挫折率も高いと言われているほどですから、心が折れそうになることは何度もあると思います。
ですが何かを続けることは、努力が必要だと思います。
今までの習慣を少し変えて目標のために頑張ることは、とても素敵なことではないでしょうか?
私の体験談が誰かの励みになれば嬉しいです。


最後まで読んで頂き、ありがとうございました

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次